土曜日 14:00〜16:00 土曜講座 真の「平和」を求めて ー 未来に希望を ー
大木 聡(真生会館館長)角 茂樹(元ウクライナ大使)森川 聖詩(神奈川県原爆被災者の会 二世・三世支部副支部長)
世界の各地で、紛争など人々の命を脅かす問題が頻発しています。
この状況の中で、どのようにすれば「希望」を見出すことができるでしょうか。
様々な問題の現状を知り、未来に向けて真の「平和」への道を探っていきます。
1~3月期は、ウクライナ問題の現状やノーベル平和賞を受賞した「日本被団協」の方から話を聞き、共に考えます。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/25, 2/22, 3/22
1/25
「平和論」とは
大木 聡(真生会館館長)
2/22
「教会は戦争とどう向き合うのか-ウクライナ戦争の教訓」
角 茂樹(元ウクライナ大使)
3/22
「核なき未来へ~日本被団協が果たしてきた役割と今後の展望(被爆二世の視点から)~」
森川 聖詩(神奈川県原爆被災者の会 二世・三世支部副支部長)
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
土曜日 10:30〜12:00心の病と向き合う
鳥越由美(神田東クリニック)
人生の困難の中で、こころと身体に不調を感じることがあります。そのような時に、どのように考え、対処していったらよいのでしょうか?さまざまなケースを通し、資料なども参考にしながら、皆さまと自由に意見を交換し学び合うクラスです。初めての方、一回のみの参加も歓迎いたします。
この講座紹介をPeatixで見る
★会場
開催日:1/11, 1/25, 2/15, 3/1, 3/15
日曜日 14:00〜16:00 日曜講座 「日本人に伝わるイエス・キリストの心」 ― イエスとの出会い・それぞれの歩み ―
山根 道公 (ノートルダム清心女子大学教授・『風』編集長) 加藤 智(カトリックさいたま教区司祭、元・英国国教会司祭) レンボ・アンドレア(真生会館理事長)
現代日本において、イエス・キリストのメッセージはどのように表現され、伝えられてきたのか?今期は日本の歴史や文化を考慮しながら、日本人の心情に寄り添って歩んできたキリスト教を振り返ってみます。現代に生きる私たちはキリストの教えをいかに理解し、人生の糧としているのか振り返り、考えることができればと思い企画致しました。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/12, 2/16, 3/16
1/12
山根 道公 (ノートルダム清心女子大学教授・『風』編集長)
現代日本人の心に平和を与えるイエスのまなざし ―井上洋治神父の祈りの道―
詳細はこちら
2/16
加藤 智(カトリックさいたま教区司祭、元・英国国教会司祭)
日本文化とキリスト教 ―長年の英国体験から―
3/16
レンボ・アンドレア(真生会館理事長)
弟子として日本に伝えるイエス ―日本人の心に聖霊がどのように語りかけるのか―
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
火曜日 10:30〜12:00キリスト教の教理を味わう イエスは誰なのか?ーキリスト論をもとにー
レンボ・アンドレア(真生会館理事長)
この講座紹介をPeatixで見る
★会場
開催日:1/28 2/25 3/25
木曜日 14:00-15:30わたしたちと祈り—教皇フランシスコの連続講話から学ぶ—
パウラ・レイス・ゴメス(上智大学非常勤講師)
祈りは宗教を信じている、いないに関係なく、すべての人のものです。祈ることは、誰かを励ましたり、また、わたしたちの生きる力になるかもしれません。教皇フランシスコの祈りに関する洞察から学び、それぞれの歩む道をすこしずつ確かなものとしていきましょう。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信なし)
開催日:1/9, 1/16, 3/27
講師より
カトリック教会では豊かな恵みを受ける特別なきっかけとなるよう、来年2025年を聖年とすることになりました。
それに向けて2024年が祈りを深める年になるように、教皇フランシスコは「神の希望の⼒を経験できるようにさらに祈りを深めましょう」と呼びかけました。
この講座では、教皇フランシスコが2020年5⽉6⽇〜2021年6⽉16⽇⼀般謁⾒演説で⾏った「祈りに関する連続講話」をもとに、ひとりひとりの祈り⽅を探っていき、祈りについての理解を深めていきます。⾊々な課題を抱えている現代世界で、⽬に⾒えない祈りの⼤きな⼒を信じながら、希望をもって光を求めたいと思います。
運営スタッフより
この講座では、講師によるお話を聞くだけでなく、受講者には、フランシスコ教皇の⾏った祈りに関する連続講座の中から、講師が指定した箇所を読んで来ていただき、感じたことを話してもらい分かち合います。
ZOOMで受講する⽅にも感想をお話しいただけると嬉しく思います。
フランシスコ教皇の⾏った祈りに関する連続講座の内容は、ペトロ⽂庫 キリスト者の祈りー教皇講話集(定価900円+税)におさめられています。
また、カトリック中央協議会の公式サイトにも掲載されています。
講座で扱う箇所は参加者に事前にお知らせいたします。初めての⽅はお問合せください。
皆様のご参加をお待ち申し上げております
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
土曜日 10:30〜12:00故森一弘前理事長 講座録画上映会 わたしたちの「生きる」を見つめ、深める
日程 テーマ
2/8 ー現教皇フランシスコの理解のためにー 現代世界に於けるカトリック教会の立ち位置(収録日2023年5月27日)
受講料 無料
会場 地下および1階エントランスホール
お申込 事前にお願いいたします。
※定員になり次第、お申し込みの受付を締め切らせていただきます。
録画のオンライン配信について
この講座のZOOM参加の申し込みに、Peatixのアカウントは必要ありません。
録画をオンラインで一定の期間視聴していただくことができますので、下の「ZOOM参加の申し込み」からお進みください。
また、回によって視聴開始の時期、視聴期限が異なりますのでご了承ください。
現在、こちらの録画もオンライン配信中です。青いボタン「ZOOM参加の申し込み」を押してお申込みください。
ヨハネ福音書のキリスト理解・人間理解 収録日 2023年3月4日
この講座紹介をPeatixで見る
★会場(期間限定のオンライン配信あり)
開催日:2/8
Ⅲ. キリスト教文化、教養(音楽・読書・話し方・・・)
火曜日 14:00〜15:30日本語を美しく歌いましょう 聖歌から歌曲まで
黒川 京子(声楽家)
発声方法も学びながら聖歌から歌曲まで幅広く楽しく歌いましょう。
途中参加も1度でも可能です。
この講座紹介をPeatixで見る
★会場
開催日:1/28, 2/25, 3/25
Ⅲ. キリスト教文化、教養(音楽・読書・話し方・・・)
火曜日 14:00-15:30朗読の力を学ぶ
石井 庸子(元NHKアナウンサー)
自然な声、自然なイントネーションで〈話すように読む〉朗読を目指します。
絵本や昔話、小説など、朗読を通して心身をリフレッシュする時をご一緒に。
この講座紹介をPeatixで見る
★会場
開催日:1/21, 2/18, 3/18
Ⅲ. キリスト教文化、教養(音楽・読書・話し方・・・)
木曜日 10:30〜12:00美術と聖書 モザイクの魔法 ー神の国を創造してみたー ヴァチカンの使徒宮殿にあるRedemptoris Mater礼拝堂の紹介と解釈
レンボ・アンドレア(真生会館理事長)
絵画を鑑賞しながら、聖書に描かれた世界を体験しましょう。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/16, 2/13, 3/13
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
Ⅲ. キリスト教文化、教養(音楽・読書・話し方・・・)
金曜日 10:30〜12:00セルフケアのためのアート 表現を通してリフレッシュしよう!
倉石 聡子(アートセラピスト・臨床心理士・公認心理師)
日々の生活の中で、「うまくやらなければ」と気を張ったり、「どう思われるだろう」と周囲からの評価が気になったり、私たちが思うがままに表現できる機会はあまり多くないように思います。
この講座は、立派な作品を作ることが目的ではありません。画材に触れ、今、この瞬間にやってみたいことをやってみる、表現することそのものを楽しんでみることが目的です。「心が開放されてスッキリした」「本来の自分を発見できた」そんなひと時をお過ごしください。
★会場
開催日:1/17, 2/21, 3/21
水曜日 10:30〜12:00旧約聖書コース イザヤ書「苦難の僕」を読む
雨宮 慧(東京教区司祭)
イザヤ52:13ー53:12の「苦難の僕」をヘブライ語原文の語順を踏まえて一節ずつ解説します。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/22, 2/5, 2/19, 3/5, 3/19
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録の順に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
水曜日 13:30~15:00 新約聖書コース「使徒パウロのコリントの教会への手紙一を読む」
澤田 豊成(聖パウロ修道会司祭)
『わたしたちが裂くパンは、キリストの体を食べて一致することではありませんか』(一コリント 10・16)
使徒パウロのコリントの教会への手紙を、じっくり読み解いていきます。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/22, 2/5, 2/19, 3/5, 3/12
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
木曜日 13:00-14:30 聖書入門コース 『マルコによる福音書』を読む
山内 堅治(聖パウロ修道会司祭)
共観福音書と呼ばれるマタイ、マルコ、ルカの三福音書の中で、『マルコによる福音書』は他の二つより全体の長さが短い福音書です。短い中にも、マルコによる福音書には、信仰告白、宣教活動などの内容が豊かに描かれています。こうした中で、イエスがどのように描かれているかフランシスコ会訳注聖書を用いながら読んでいきたいと思います。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/23、 2/20、 3/6、 3/13
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録の順に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
木曜日 15:30~17:00ながれるおもい―ひびきあう日本文化と福音―
阿部 仲麻呂(東京カトリック神学院教授)
この講座では「キリスト教的感性史」に関して学びつつ討議します。
「キリスト教的感性史」とは、阿部が 2006 年に『福音宣教』誌上(オリエンス宗教研究所)の連載記事においてはじめて提唱した視座です。つまり、キリスト教信仰の歴史的な発達の流れを人間の五官の感受性を手がかりにしてたどる試みのことです。または、キリスト教信仰の二千年にわたる歴史の流れを「感受性の深まり」(五官における五感という身体感覚[聴覚→視覚→嗅覚→味覚→触覚]→理性→霊性[知情意の統合といのちの全体性])という視点で眺めつつふりかえることでもあります。
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/30, 2/27, 3/27
テキスト:ご自分でご購入ください。
『ひびきあう日本文化と福音—三者三様のおもい』
教友社、阿部仲麻呂他著 2023 年、3,300 円(税込)
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
金曜日 18:00〜19:30アウグスティヌス『詩編注解』を読む【第三期】
荻野 弘之(上智大学文学部哲学科教授・真生会館評議員)
『詩篇注解』は30年にわたって書き継がれたアウグスティヌス最大の著作です。古代イスラエルの歌謡は、キリスト教会の典礼に継承され、様々な聖歌が生み出される霊性の源泉ともなってきました。教父の注解を参照しながら聖書の本文を読み直してみましょう。前期の続きです。
有名だが、一人ではなかなか読めないキリスト教の古典的著作に接近する機会です。単に講義を聞くだけでなく、自分の目で実際のテキストを読んでみましょう。受講者同士の読後感や意見も交換します。以前の講座継続受講者、新規の受講者ともに歓迎。一回ごとの参加でも可能です。
予備知識: 聖書とキリスト教について、多少の基礎知識があることが望ましい。
水準: 大学の一般教養科目程度の内容。
対象:学生、社会人、信徒、修道者
受講料: 各回1,000円、学生は無料
テキスト: 『アウグスティヌス著作集 詩編注解』 教文館(1997-)
この講座紹介をPeatixで見る
★会場
開催日:1/17, 1/24, 1/31, 2/7, 2/14, 2/28, 3/7, 3/14, 3/21
各回の内容:(進度によって、内容は随時変更になることがあります。)
① 1/17:第42編「鹿が水を求めるように」
② 1/24:第43編「神を待ち望め」
③ 1/31:第130編「深い淵の底から」
④ 2/07:第48編「神の都にある聖なる山」
⑤ 2/14:第50編「告白を生贄に捧げよ」
⑥ 2/28:第51編「罪は私の前にある」
⑦ 3/07:第137編「バビロンの流れのほとり」
⑧ 3/14:第120編「目をあげて山々を仰ぐ」
⑨ 3/21:第121編「主の家に行こうと言われ」
講座チラシを見る(PDF)
土曜日 16:00〜18:00聖書総合コース 「聖書の通読と分ち合い」【新約編】
久保 文彦(上智大学基盤教育センター キリスト教人間学領域講師)
聖書学の成果を踏まえた分かりやすい解説と参加者同士の分かち合いを通して聖書全体の理解を深めます。
聖書通読・新約聖書・朗読箇所(全5回)
1/18: パウロの名前による手紙(1)
エフェソの信徒への手紙、コロサイの信徒への手紙、テサロニケの信徒への手紙第二
2/1: パウロの名前による手紙(2)
テモテへの手紙第一、第二、テトスへの手紙
2/15: ヘブライ人への手紙
ヘブライ人への手紙
3/1: その他の教会司牧者の手紙
ヤコブの手紙、ペトロの手紙第一、第二、ヨハネの手紙一、二、三、ユダの手紙
3/15: ヨハネ黙示録
ヨハネ黙示録
ZOOM参加の申し込みについて
2025年1~3月期よりZOOM受講のお申込みおよび受講料の決済を、 Peatix(ピーティックス)というWEBサービスで行っていただくこととなりました。詳しくは下方の【講座詳細を見る】をご覧ください。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:1/18, 2/1, 2/15, 3/1, 3/15
ZOOM参加の申し込みについて
2024年までは、ZOOM登録をしてからお支払い(ペイパルにて)の順序でしたが
2025年より、お支払い(Peatixにて)をしてからZOOM登録に変わります。
ZOOM参加していただくために、Peatix(ピーティックス)にアカウント登録が必要になりますので、まだ新規登録がお済みでない方は こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
既にPeatixに登録されている方はこちら
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード/Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円、支払い期限、キャンセル時の手数料にご注意ください。)
お支払い方法の詳細 有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
賛助会員の方はモニター券1枚で、講座を一回モニター受講できます。
Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
ご不明な点はお問合せください。
講座チラシを見る(PDF)
木曜日 10:30~12:00バチカンの美の旅
この講座の開催は終了していますが、見逃し配信を視聴することができます。
視聴のお申し込みは【講座詳細を見る】をご覧ください。
レンボ・アンドレア(真生会館理事長)
バチカンには多くの美術品、建築物があります。この中から選んで写真を紹介し、解説いたします。
開催日時(ライブ配信) 2024年11月21日(木)10:30~12:00(講座終了後は期限まで見逃し配信をご覧いただけます)
講座終了後、一定の期間、ZOOM参加のお申込みを受け付けます。【講座詳細を見る】にてご確認ください。
受講料 500円
★オンラインのみ(見逃し配信あり)
開催日:11/21
この講座はオンライン(ZOOM参加) のみとなります。
講座終了後、見逃し配信を視聴できますが、視聴できるまでに数時間かかる場合がございます。
受講申し込み
下方の青いボタン【ZOOM参加のお申込み】を押し、Peatix にて受講のためのチケットをお買い求めください。
お支払いは、次の中から選べます。
クレジットカード / デビットカード / プリペイドカード
Paypal
コンビニ / ATM(支払い手数料220円)
詳しくはPeatix-有料チケット申し込みにはどのような支払い方法がありますか
チケット販売期限
2024年11月28日12:00 (但し、お支払いがコンビニ / ATM の場合、期限は前日の2024年11月27日12:00 になります。)
11/21の講座終了後のお申込みの場合、見逃し配信の視聴となります。
見逃し配信視聴期限 2024年12月21日
キャンセルについて
キャンセル期限 2024年11月21日 講座開始前
キャンセル方法 ZOOMから届くメールの中に、キャンセルするためのリンクがありますので、そちらからお手続きをしてください。
キャンセル手数料 チケット購入の決済方法などにより、手数料が発生する場合があります。
2024年11月21日 10:30以降にチケットをお買い求めの方はキャンセルができませんのでお気をつけください。
学生は無料で受講できます。メールにてご連絡ください。 class@catholic-shinseikaikan.or.jp
Peatix のアカウントをお持ちでない方は、こちらにてPeatix に新規登録の上、ZOOM参加のお申込みをしていただくと便利です。
2024/11/19追記 Peatixでチケット購入後、ZOOMに登録していただく必要があります。
こちらに詳しいご案内がございます
お手数ですが、チケット購入後にZOOMの登録がお済みでない方は、お読みくださいますようお願いいたします。
講座チラシを見る(PDF)
Ⅲ. キリスト教文化、教養(音楽・読書・話し方・・・)
火曜日 14:00〜15:30日本語を美しく歌いましょう 聖歌から歌曲まで
黒川 京子(声楽家)
発声方法も学びながら聖歌から歌曲まで幅広く楽しく歌いましょう。
2024/08/20追記 11月の日程は11/26となります。(11/19と誤って表示してしまいましたことをお詫びいたします。)
★会場
開催日:9/24、10/22、11/26、12/17
土曜日 14:00〜16:00 ※11/30, 12/7は13:30~15:30真の「平和」を求めて ―キリスト教と平和―
石川 明人(桃山学院大学教授)、三好 千春(援助修道会会員・南山大学人文学部キリスト教学科教授)、大木 聡(真生会館館長)
第二次世界大戦後、多くの努力によって、武力ではなく話し合いで紛争を解決することが大切にされてきました。ところが、近年では武力によって主張を通すことに反対する力が弱まっています。真の「平和」のためには、何が必要でしょうか。
今回のシリーズでは、キリスト教がどのように戦争を捉え向き合ってきたかを振り返り、これからどのように平和を創り上げていくことが可能かを探っていきます。
★会場、オンライン(見逃し配信あり)
開催日:10/19、11/30、12/7
10/19 14:00〜16:00
「キリスト教は戦争・軍事とどう関わってきたか」
石川 明人(桃山学院大学教授)
詳細はこちらをご覧ください (10/12追記)
11/30 13:30~15:30
近代の日本カトリック教会と「五十年戦争」
三好 千春(援助修道会会員・南山大学人文学部キリスト教学科教授)
詳細はこちらをご覧ください (11/25追記)
12/7 13:30~15:30
「キリストの平和」ー森司教の残した録画の解説ー
大木 聡(真生会館館長)
故森司教の講座、わたしたちの「生きる」を見つめ、深めるの録画(キリストの視点からの平和と私たちの課題 2023年1月14日収録)を上映後、講師が解説いたします。
講座チラシを見る(PDF)
土曜日 10:30〜12:00心の病と向き合う
鳥越由美(神田東クリニック)
人生の困難の中で、こころと身体に不調を感じることがあります。そのような時に、どのように考え、対処していったらよいのでしょうか?さまざまなケースを通し、資料なども参考にしながら、皆さまと自由に意見を交換し学び合うクラスです。初めてご参加の方もお待ち申し上げております。
★会場
開催日:9/28、10/12、10/26、11/9、11/30